2月26日 名古屋サッカークラブJr・Jrユース30周年交流マッチ
名古屋サッカークラブジュニア・ジュニアユースの皆様
30周年おめでとうございます。
今日は晴天の中、名古屋サッカークラブジュニア・ジュニアユースの
30周年交流マッチが口論義公園サッカー場で行われました。
我々トップチームの選手はちょっと人数が少なく残念でしたが
助っ人のレンペイ(西山コーチの息子)と長瀬監督も
メンバー入りして、ジュニア相手に大人げないプレーで汗を流しました。

未来のメッシ!!レンペイは華麗なドリブルを見せてくれました。
あまりの上手さに場内騒然!!


レンペイ、余裕の表情!!

シュンはバタバタしない余裕のプレー。やっぱり上手い。
トレーニング再開でいよいよ完全復活なるか!?

初めて見たピッチでの長瀬監督。
自己採点は厳しいが、さすがのテクニック。

『あの2番の選手上手いね』と場内からちらほら。
もう終わり~?!と、力の有り余るケンジ。

高1のシン。今日はシンも伸び伸びプレー。




以上、大人げない大人たちでした。
選手たちは青空の中生き生きとサッカーを楽しんでいました。
トップチームの選手強化にも繋がるので
このようなジュニアとの交流がもっとできるといいですね!!
明日は阪南大学へ遠征テストマッチです。
13:00集合
14:00キックオフ
天気が心配ですが、安全運転で!!
30周年おめでとうございます。
今日は晴天の中、名古屋サッカークラブジュニア・ジュニアユースの
30周年交流マッチが口論義公園サッカー場で行われました。
我々トップチームの選手はちょっと人数が少なく残念でしたが
助っ人のレンペイ(西山コーチの息子)と長瀬監督も
メンバー入りして、ジュニア相手に大人げないプレーで汗を流しました。

未来のメッシ!!レンペイは華麗なドリブルを見せてくれました。
あまりの上手さに場内騒然!!


レンペイ、余裕の表情!!

シュンはバタバタしない余裕のプレー。やっぱり上手い。
トレーニング再開でいよいよ完全復活なるか!?

初めて見たピッチでの長瀬監督。
自己採点は厳しいが、さすがのテクニック。

『あの2番の選手上手いね』と場内からちらほら。
もう終わり~?!と、力の有り余るケンジ。

高1のシン。今日はシンも伸び伸びプレー。




以上、大人げない大人たちでした。
選手たちは青空の中生き生きとサッカーを楽しんでいました。
トップチームの選手強化にも繋がるので
このようなジュニアとの交流がもっとできるといいですね!!
明日は阪南大学へ遠征テストマッチです。
13:00集合
14:00キックオフ
天気が心配ですが、安全運転で!!
スポンサーサイト